もう【第4回】になりました。あなたの旅の想い出ライブ今回のゲストは僕が最近、最も仲良くしてる「虎くん」です!彼はすごく好奇心旺盛であり、ちゃんと目的を持って行動しているという印象があります。そういった背景や今までの旅の想い出などを聞いていきます。動画はこちら初めての海外は?──初めて行った海外は何歳の時に行ったの?虎くん:初めては3歳の時に台湾に行きました。でっかいカブトムシ、でっかいカタツムリがいたくらいしか覚えてないです笑笑Arashi:そのあとは?虎くん:それからずっと野球してたから行くが時間なくて、行けなかった。大学生になってからも野球やってたけど海外行きたくなって、お金もないし、どうにかいける方法ないかなと思った時に、お父さんが仕事で海外行くからそれについて行きました。その時は、中国の厦門に行って、でかい建物と壊れかけの建物が隣り合わせで中国やべーなってカルチャーショックを受けました。お父さんは仕事で行ってるから空港着いた瞬間に車が用意されてて、夜ご飯食べて、スタバ行ってマッサージして、一日接待してもらって中国の接待文化を感じました。──視聴者からの質問:虎くんからみた中国は?虎くん:急に国が発展したからめっちゃボロいのと新しくてでかいビルが乱立してるってのは予想通りだった。食事は大変でした。焼肉とかは比較的美味しいし日本食もあったけど、それは面白くないから中華を食べに行って、まあまあ良いお店に入りました。ただ、魚が20匹中18匹は水槽でひっくり返ってる。揚げ物とかにするから食べれるけど、新鮮さはなかったです。ナマズとかそういうのは臭かったです。いいお店なのにそれだから驚きました。──視聴者からの質問:街の匂いが漢方の匂いしない?Arashi:すごくわかる。中国ではないけど韓国に行ったときに空港がキムチだった。笑虎くん:飛行機乗る瞬間にアジアの違う香りがするの好き!最近の旅──最近は色々行ってる?虎くん:HafH使って毎月九州近辺どこか行ったりしてます。<HafHとは月額で多拠点に泊まれるサービスです!>Arashi:この間は四国に行ってたよね?虎くん:はい。直島ってところに行きました。美術館あって、鳥肌立つ美術館だからぜひみんな行ってほしい!アート目的で行ったんですけど、初日か2日目の夜にカフェに入ったら、店員さんから「どこでご飯食べるの?」って言われて。その辺で食べる予定です!って言ったんですけど「どこも空いてないよ!」って…笑そしたら、そこの店員さんが「今日もつ鍋パーティーするから来たら?」ってことだったので行きました!地元の人たちに直島の歴史的背景を教えてもらえたのはすごく良かったし、それが旅行の楽しさだなというのを肌で体感しました。直島で感じたのは新しいものと古いもの(ローカルなもの)がうまく噛み合ってるところが面白いなと思います。すごく勉強になる時間でした。その場所に行ったからこそわかるものだったり、現地の人しか知らないことを得て帰ってくる。そしてまた、自分なりに噛み砕いてその他のことに向かう姿勢は真似したいと思いました。